日々皆様の食卓へ、新鮮な「もやし」をお届けするために。


注文受付から始まり、温度管理、品質管理、検品作業、スピィーディーな配送管理などにも気を配って、もやしを皆さんの食卓に送り出しています。

 

■有限会社 中島商店 プロフィール
所在地 福山市神辺町平野891番地1
代表者名 中島潤子
設 立 昭和62年8月1日
事業内容 もやし製造・販売
資本金 300万円

 

■経歴
1962年12月 福山市桜馬場にて創業
1987年 8月 有限会社中島商店 設立
1998年 3月 増産・品質向上のため各種設備導入(自動根取り機等)
2002年 6月 増産のため、工場拡張
2004年12月 品質向上のため栽培室環境管理システム導入
2011年 7月 鮮度の向上を図るため冷蔵設備を増設
2015年 6月 「品温管理による「もやし」&「朝どれもやし」の鮮度向上と
      販路拡大」にて、ものづくり.商業.サービス革新補助金に
      採択
2017年 1月 日本政策金融公庫融資決定(事業評価性融資)
2017年 2月 経営力向上計画認定
2017年 2月 認定農家に認定
2017年 3月 「地場もやし企業の新たな経営戦略の構築:鮮度を活かせる
      高品質もやし製造」にて、革新的ものづくり.商業.サービス
      開発支援補助金に採択
2017年11月 福山市神辺町に工場を移設
2018年 5月 増産のため、栽培設備増設
2018年12月 包装ライン、増設
2019年 4月  ASIA GAP認証取得
2019年10月 オゾン殺菌システム導入